« 2014年10月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年1月 6日 (火)

「風が強く吹いている」三浦しをん

ある知人に勧められて、今年のお正月は三浦しをんさんの「風が強く吹いている」という小説を読みました。寛政大学という陸上では弱小チームが「箱根駅伝」を目指すという物語です。

木造2階建ての古家アパート「竹青荘」、そこに偶然住みあわせた10人、そのひとりがずっと持ち続けていた「箱根駅伝を走りたい」という想いが、天才ランナーとの出会いによって動き出します。ほとんどのメンバーが陸上の未経験者、しかし半年後には予選会が待っています。最初は誰もが無謀だと思いました。さらに箱根駅伝は10人が10区間タスキを渡していきます。全員で10人なので代わりもいません。そんなギリギリの状況の中で、彼らの思いはひとつになり、最後は全員で夢を勝ち取りました。

これを読んで一番感じたことは「仲間の絆」でした。チームワークのレベルを超えた状態です。「想いをひとつに!心がひとつに!」なることの強さを、この本は訴えていました。そして最後のクライマックス・・・最終走者のゴールシーンで、物語は最高潮に達しました。「走るってなんなのか?そこからすべてがはじまった。今ならその答えがわかる。1秒を争って走るその意味を」

初めて三浦しをんさんの作品を読みました。もしかすると女性作家さんの小説は初めてなのかもしれません。情景の表現力も文章タッチの力強さも、まったく男性作家に負けていません。他にもたくさんの小説を書いておられます。続いて彼女の作品「光」を読み始めたところです。

| | コメント (0)

2015年1月 5日 (月)

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」

いよいよ2015年が始まりました。そして幕末の偉人「吉田松陰」を主人公にした、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」もスタートしました。第一回から松陰が大人で登場したことは意外でしたが、最初から素晴らしい言葉を聞けたことは幸せでした。

舞台は長崎から帰った松陰が長州藩の藩校「明倫館」でみんなに話をするシーンです。「学ぶのは就職するためでも出世するためでもない。学びは人のためではなく己自身のためにある。自分が何のために生きるのか?それを知るために学ぶのである。私はこの長州を守りたい。日本を守りたい・・・」と。

「自分が何のために生まれてきたのか?」「自分のこの命を何に使うのか?」・・・それを見つけた人は幸せです。今年がちょうど当社の創業70周年です。新たなスタートの年に、吉田松陰から素敵なプレゼントをいただきました。これからの10年を何に命を懸けるのか?・・・今年1年しっかり学びたいと思います。

| | コメント (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2015年7月 »