« コミュニケーションリーダー研修 | トップページ | 「芳村思風先生」勉強会 »

2014年7月16日 (水)

「健康住宅・畑中直氏」講演会

先週土曜日石川経営研究会の例会で、「健康住宅」の社長、畑中直(すなお)さんにご講演をいただきました。健康住宅さんは福岡市で「外断熱工法の家」を販売施工する会社です。家のコンセプトは「夏はひんやり冬はポカポカ」・・・高性能な住宅を建てておられます。現在では年間80棟あまりを施工、完成物件は16年間で1000棟に上るそうです。

会社の特徴は「紹介受注が45%、離職率が非常に低い、工事現場がとてもきれい・・・」などです。企業スローガンは「グッドカンパニー・ウイズ・グッドピープル、日本一“ありがとう”を集める会社を目指す」です。その名の通り、きっと多くのファンが集まっているのでしょう。

印象的だったのは、パートナーさん(職人さん)の「マナーアップ研修」、多くの社員さんで祝う「着工式と上棟式」、そして「お客さまの家づくり映像」のプレゼントでした。また毎週行われる「社長研修」と「社内バーベキュー」、毎月の「現場パトロール」、年に一度開催される「お客さま感謝祭イベント」などが、社員さん全員参加で行われるとのことでした。

社長さんは最後に次のように話されました。「私の方針は“TPP・・・徹底的にパクる”です。聞こえは悪いかのしれませんが、要は他社のいいところを真似しているのです。ただし“徹底的に”です。そして真似が本物になるまで追求します。いつのまにかそれらがオリジナルになるはずです」と。

お客さまから喜ばれ、社員さんから喜ばれ、そして職人さんからも喜ばれ・・・それだけでも十分素晴らしい会社です。将来ビジョンは「ご紹介受注100%の愛される企業」だそうです。夢みたいな目標ですが、逆に正直な畑中社長さんらしいと感じました。

|

« コミュニケーションリーダー研修 | トップページ | 「芳村思風先生」勉強会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。