« CCLエクセレント研修 | トップページ | 現代のベートーベン「佐村河内守」 »

2013年4月26日 (金)

新入社員さんの初任給

今日は8名の新入社員さんに集まってもらい初任給を渡しました。

まず私を入れた9人で円を描いて座り、一人ずつ「入社時の思い~ひと月の経験~現在のビジョン」を語ってもらいました。「1ヵ月前よりたくましくなった。言葉に重みが増した。前向きな発言の中に不安感が混じっていた」など感じました。続けて「思っていたことと現実のギャップ」について伺いました。なんとダウンしたものはほとんどなく、イメージアップした話ばかりでした。まさに彼らは社長を喜ばせる天才です。

その後、発言の中から言葉を拾ってレクチャーをしました。「プロとは?:お客様の期待に100%応えられる人、また応えようと努力する人。仕事とは?:成果を創り出すこと(成果には、笑顔、喜び、満足、感動、利益などがある)。想い→思い→念いの大切さ。商品と同時に理念を売る。仕事は楽しく。考えて発言することの大切さ」などについて説明しました。

最後に給与明細を一人ずつ丁寧に渡しました。そして私から「1度きりの初任給、みんなで何かを決めませんか?」と提案しました。「両親にプレゼントを渡す。家族みんなで食事に行く。遠方なのでプレゼントを送る」などの意見が出ました。「それでは手紙も一緒に添えましょう」ということを加えさせていただきました。彼らからの報告が楽しみです。

|

« CCLエクセレント研修 | トップページ | 現代のベートーベン「佐村河内守」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。