« 女性が働きやすい職場づくり | トップページ | 女性社員さん!初の研修参加 »

2012年4月25日 (水)

人事システムの再構築

当社が現在使っている「人事システム」は、17年前につくり上げたものです。私が本格的に経営に参画した頃で、まず経営理念と中期経営計画の策定から始めました。そのときの経営ビジョンを達成することを目的に、人事システムをつくり上げました。当時としては「年功序列から能力主義」に変わる画期的なものです。それを基本として、世の中の流れに応じて調整をくり返してきました。

そして昨年、新しい経営理念が誕生しました。会社が新たに生まれ変わった訳です。経営ビジョンも変わりました。そこで新しい10年ビジョンを達成することを目的とした、新たな人事システムが必要になってきた訳です。

昔のビジョンは、言ってみれば「量」の成長でした。今のビジョンは「質」の成長です。とことん質にこだわっています。「どこから見てもいい会社」を目指しているからです。物質的なこと(お金や休日)よりも精神的なこと(やりがいや感謝)に価値をおく、自分のことよりもまわりを大切にする、個人目標よりも全体目標を重視する・・・などです。

新しい人事システムは今年の秋に完成します。同時に全社員に発表し、来年の4月からスタートです。新入社員さんも8名ぐらい増え、本格的に会社も新しく動き出します。10年後私は65歳・・・ぜひ素晴らしい日を迎えたいものです。

|

« 女性が働きやすい職場づくり | トップページ | 女性社員さん!初の研修参加 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。