« 形(見た目)も大事!? | トップページ | ウサギとカメ »

2006年9月13日 (水)

企業への脱皮

私が社長に就任した7年前に30名だった社員が、来年の春には100名を突破する予定です。いよいよ中堅企業に向けてのスタートです。まさに個人会社から企業への脱皮です。

最近は会議の席上においても、社会性を重視した意見が多く出てきます。個人会社なら許されることでも、企業としては許されない・・・そのようなことは、世の中に現実としてあります。私自身も企業のトップとして、さらに襟を正さなければ・・・と自覚するようになりました。

私は社長になったときから「社員が誇りをもてる会社をつくりたい」と考えてきました。そのために「ある程度有名な会社になる」「充分な報酬がある」「限りなく成長を続ける」「人間関係がすこぶるいい」・・・などを目指してきました。加えて「自分たちが担当している商品や仕事に誇りをもつ」ことも考えてきました。

そして最近になって、さらに加わったことがこの「社会性」です。「他もやっているから・・・」と安易になることなく、社員が正々堂々と「誇れる会社」にしなければなりません。そのために改善すべきことがたくさんあります。立派な企業になるための大切な環境整備です。100名突破を前に、できるだけのことを考えていきたいと思います。

|

« 形(見た目)も大事!? | トップページ | ウサギとカメ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。